八潮市立松之木小学校

八潮市立松之木小学校

 

 

 

〒340ー0808 埼玉県八潮市緑町3丁目9番1

TEL:048ー996ー1377

FAX:048ー997ー8565

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 学校の紹介
  • 小中一貫教育
  • 学校だより
  • 年間行事
  • お知らせ
  • アクセス
  • ブログ

NEWS

◆お知らせ

・新型コロナウイルス感染症対策継続のお願い及びコロナ下における学校の感染症対策について(2022/4/28更新)

・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について(2022/3/1更新)

 ○小学校休業等対応助成金…事業主への支援金。詳しくは厚生労働省のリーフレットをご確認ください。

 ○小学校休業等対応支援金…保護者への支援金。詳しくは厚生労働省のリーフレットをご確認ください。

 

ブログ

最近の学校の様子

前回の更新から少々日が経ちますが、今回はその間に行われた各種行事や学校生活の様子をまとめてお届けします。

【4月25日 1年生を迎える会】

青空の下、1年生を歓迎する会を開きました。会の後は、1年生に向けて上級生からのプレゼントもありました。

 

【4月28日 離任式】

こちらも最高の青空の下、昨年度お世話になった先生方の離任式を執り行いました。

今年は校庭と体育館での実施でした。先生方も子ども達も別れを惜しみながら、感謝の言葉を伝えていました。

 

【5月2日 歯科検診】

毎日の歯磨きが重要です!

 

【5月2日 全校朝会】

今年度初回の全校朝会はオンラインでの実施でした。

校長先生や代表委員会の児童の話を各教室で真剣に聴いていました。

 

【5月2日 クラブ活動】

今年度のクラブ活動も始動しました!

 

これから運動会練習の時期に入ります。今後、各学年の練習の様子もこちらでお伝えしていきます!

2022年05月02日

各学年の授業風景

今週は高学年における各委員会の活動開始や1年生の給食スタートなど、学校も賑やかになってきました。

今日は各学年の学習の様子をお届けします。

【5年生】

【すみれ】

【3年生】

【4年生】

【2年生】

【1年生】

1年生の教室では、全員が勢いよく手を挙げていました。

これからのお勉強も楽しみだと笑顔で話してくれました。

2022年04月19日

授業風景(音楽)

本日はお足元の悪い中、懇談会にお越し頂きありがとうございました。

今週は各クラスの授業も本格的にスタートしています。

音楽の授業では、タブレットを活用した学習の準備が進められていました。

子ども達の操作も早くなり、今年度はより多くの場面での活用が期待できそうです。

2022年04月14日

1学期始業式

澄み渡る青空の下、1学期始業式が行われました。

今年度より松之木小に来たお友達や先生方の紹介を行った後、代表児童の作文発表を行いました。

全校児童が一同にそろうのは久しぶりで緊張の面持ちでしたが、代表の児童は堂々とした姿で発表をすることができました。

さわやかなスタートを切った子どもたち。この1年間の活躍が今から楽しみです。

2022年04月08日

校内研修

もうすぐ子ども達にとっての新しい一年が始まります。

明日をわくわくどきどきしながら待っている子ども達も多いのではないでしょうか。

職員室では、春休み期間中に様々な作業が行われました。

職員の入れ替わりもあり、新しい空気の中で新年度にむけた準備を入念に行っています。

1学期が始まるまでのこの期間が、この先の1年間の学校運営を支えているといっても過言ではないでしょう。

6日(水)には、授業力向上に向けた研修も行われました。

松之木小では、子ども達がわくわくしながら学習できるための授業改善のために、職員一同日々研鑽を積んでいます。

新しい一年のスタートがもうすぐです。松之木小学校の職員一同、子ども達に会えるのを心より楽しみにしています。

松之木小のみなさん、あしたえがおであいましょう!

 

2022年04月07日
» 続きを読む

Copyright © 松之木小学校、 All rights reserved.このサイトに掲載されている内容を転載することを禁じます。
このサイトは個人情報に配慮しながら、掲載しています。